コラム お米屋さんが教える、炊飯時の水分量 お米の通販は千葉県さんらいす
お米を炊く時の水分量ってどれくらい?
炊飯器のメモリの真ん中?上?それとも下??
水分量を間違えるとパサついてしまったり・・・。
硬めのご飯が好きだったり、柔らかめが好きだったり。
まずはお米の重量に対して基本の水分量を理解した上で
お米の銘柄や温度、湿度、お好みで変更していくといいでしょう。
米1合(150g)あたり:水180cc
これが基本になります。
2合の場合は倍の360ccになります。
当店では扱っていませんが無洗米は1合あたり200ccの水分量になります。
硬めや柔らかめのお好みは大さじ1杯を追加したり減らしたりしてみます。
また当店で扱うゆめぴりかやミルキークイーンなどの低アミロース米は粘りが強めなので
大さじ1杯水を減らしてみてください。